Enable Javascript to browse this site, please.
今年もいよいよ押し迫ってきました。 続きを読む »
2012年12月29日 12:00 PM.
ちょっと久しぶりの「Pouch」ネタから、内食お助けグッズ関連の記事を見つけたのでご紹介します。 続きを読む »
2012年12月28日 10:15 AM.
ちょっと前の話になりますが、12月7日に参加したセミナーで聞いた、農業の6次産業化の話をご紹介します。 続きを読む »
2012年12月26日 1:12 PM.
12月17日放送のTBSラジオ「森本毅郎スタンバイ」のトークパレットというコーナーで、「食品業界の習慣」についての話がありました。 続きを読む »
2012年12月24日 11:17 AM.
11月末の話なのですが、朝日新聞デジタルに、中食の定番である冷凍食品の価格について記事が出ていました。 続きを読む »
2012年12月20日 11:36 AM.
農業生物資源研究所のオープンカレッジで聞いた、興味深い「イネ」の話を。 続きを読む »
2012年12月18日 11:33 AM.
今回は「物語を売る」番外編、食の物語が巨大な鉄の塊を飛ばすという話です。 続きを読む »
2012年12月15日 10:54 AM.
今回は、ちょっと趣向を変えて。 続きを読む »
2012年12月13日 11:50 AM.
引き続き「食のブランド・ニッポン2012」で行われた畑江氏の基調講演からの話です。 続きを読む »
2012年12月11日 12:20 PM.
11月27日に行われた「食のブランド・ニッポン2012」というイベントに行って来ました。 続きを読む »
2012年12月9日 10:17 AM.
11月18日の話になりますが、政府の行政刷新委員会が行なっている例の「事業仕分け」で、農山漁村に再生可能エネルギーの発電施設をつくる補助などが見送られることが決まりました。 続きを読む »
2012年12月5日 1:22 PM.
さて、日本のオノマトペでは粘り気の表現が多いという話を書きましたが、ネバネバといえば納豆。 続きを読む »
2012年12月2日 1:17 PM.